マースガレージは元旦から1月5日までお休みを頂いておりました。
おかげさまで、充実した休みを過ごせまして充電もバッチシです!
夫婦で思う存分お酒を飲んだり🍶2年ぶりに実家でゆっくりしたり👨👩👧👧友人らと飲み会をしたりとコロナが一寸落ち着きまして賑やかな冬休みでした!
そして最後の2日で、「36時間の九州弾丸フェリー旅0泊3日」行ってまいりました~👏
運動不足が気になる昨今、実は友人に触発されまして昨年末に折り畳み自転車を購入🚴
そして、今回自転車を利用した輪行旅と言う旅程を計画していたのでした。
旅先に運んでツーリングするミニベロと呼ばれる、10キロ以下の軽い折り畳み自転車で、神戸からフェリーに乗船。
長距離をツーリングするにはまだちょっと自信がないので、まぁ30㎞ぐらいの距離を進む行程で予定を組んで行きました。
大分から別府までを走り、坂などきつい鉄輪地区などは収納しバスなどで移動できます。
しかしお正月でバスが大混雑などしてましてちょっと予定が狂ったりしましたが。。。
無事、お目当ての温泉の営業に間に合いました。
そしてこの旅では変わった温泉を数か所訪れ、名物地獄蒸しなどを堪能。
実は一昨年の暮れにも別府を訪れまして、前回の良かった個所と訪れたかった個所をそれぞれ回ることができました。
今回はさんふらわあの「弾丸フェリー旅」を利用しました。
料金によりフェリー内の部屋を選べる事が出来ますが、今回は行き帰り共にこの様な半個室で船内泊しました。
現地では宿泊しないので、時間が取れない方にお勧めのプランです。無駄のない旅スケジュールを組むことができます。
お値段も比較的安いです12000円~(ツーリスト室を利用の場合)
昨年までは1万円ポッキリだったのですが、今年から値上げされたみたいです。
今回利用したタイプは半個室利用と、混雑シーズンだったので一人19760円でした。それでもゆっくり寝れて交通費込みなのでかなり安く済みます。
コメント