今日フェイスブックを開けると、「知り合いかも」の欄になんと驚いたことに(@_@)
安倍元総理が出てきます^^;いやいやもちろんオイラは知ってますが、安倍さんはオイラの事知らんでしょう💦
という事で、一言(*´▽`*)
安倍さん、8年間お疲れさまでした~(#^.^#)
さてさて、本日の作業場はリピーター様 バイクのキズ修理が完成いたしました☆
左のリアカウル角の小傷
と、同じ左側のクランクケース下側の擦り傷
さて始めましょう!
まず外せるリアカウルパネルは外します。
おぉー。結構深い傷でございます。
まず、サンディングしまして、
パテで整えます。キズ補修は車の補修と同様に進めます。
続いて、クランクケースは、かなりの高温にさらされる部位ですので、
キズはパテを入れずなるべく削り落としてサフェーサーで均すとしましょう。
アルミ素材なのでできるだけキズをフラットにサンディングします。ただ削りすぎると形状が変わってしまうため少し大きな範囲で整えます。
さて塗装へ移ります。バイクはカラーコード見本が無いため、色は一から作り上げます。
綺麗に違和感なく塗りあがりました☆
クランクケースは、耐熱対応クリヤーにフラットベースを混ぜてうす塗りで仕上げます☆
ハイ!!綺麗にお安く元通りです☆
バイクの補修&塗装も是非ご相談くださいませ☆
いつもご利用ありがとうございます!!!
ブログ村ランキングに参加してます! ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)
コメント