今日も暑い一日でした☀
ニュースでは最も暑い5月だと言われておりますが、ホントもう夏バテ寸前。。。作業場もバタバタしておりまして、
あっ!
と、気づいたことが(汗 コレです(+_+)
免許の更新最終期限があと3日に迫ってました^^;
よかったぁ気が付いて(*_*;
という事で明日早速行ってきます、、、
さてさて、本日の作業場は、先日ホイールのプチ修理を作業させていただきましたリピーター様よりご好評いただきましてもう一本修理してほしいとのご依頼です!
ちょっとわかりづらいですが、
小さなガリキズが複数あります。
前回は一カ所だったのですが今回は複数ですね。
ただ今回もホイールのリムの変形は無事でございます。
塗装仕上げのホイールの場合、エッジが効いているプレスラインがあればクイック修理をご提案しやすいのでお安く治ります。
まずは傷を埋める作業から開始。
アルミパテを盛りつけ研ぎます。
サフェーサーを塗布しますが、濃度を薄めて吐出&パターンの小さいスプレーガンで塗布して行きます。
グラデーション塗装で傷の深い厚盛エリアと、プレスラインよりのぼかし際は薄塗エリアの塗膜分厚さを考慮します。
塗装の際にサフェーサーが分厚いと研ぎすぎて下地が出てしまいますので、薄塗で細かく何度も塗布します。
マスキングが思いのほか大変なのですが、、、
塗装は一瞬で完了です☆
完全乾燥し、ぼかし目を手作業で消していきまして最後はバフ掛けして完了です☆
綺麗にお安く元通り☆
ありがとうございました!!!
今日は何位かな❓
ブログ村ランキングに参加してます!
★マースガレージにしか 提案することが出来ない豊富なメニューをご用意してお待ちしております!★
加古川の車修理はマースガレージへ
コメント