リア側面の大きな板金修理ついでにボデーリフレッシュ☆板金塗装偏☆ワゴンR

10月に入ってまだまだ蒸し暑い日が続きます。先日の台風が近づいた日が極端に冷え込みましたがそれ以降は半袖で間に合う気候ですね。

どうなんでしょう、毎年10月と言うのはこんなに暑かったでしたっけ💦

さて本日の作業場は、リピーター様のワゴンRの側面ヘコミ修理とついでにあちこち板金修復ボデーリフレッシュのご紹介です☆

01a015e4ce0e07e116ff19be75be1d75492492ce41.jpg

はい!ご納車はもう終わっておりまして、ようやくブログが書きあがったのでご紹介させていただきます^^

最も大きな損傷個所は右リア側面の大きなヘコミ。

01a58798932315b03cfaddbb90bdfaa7e1a4cd62b4.jpg

リアドア、リアクォーター、サイドシル、リアバンパーのヘコミです。

今回こちらの修理とついでに、ボンネットのヘコミとリアバンパーの中央部のヘコミ、それからフロントバンパーの擦り傷そしてドアミラーの擦り傷を一緒に直してまいります。

まずはメインの側面から開始ですが、今回はドアは取替いたします。

019eeed2805aaeacc9b6238bbddf31efa8b7caa2a9.jpg

まず外してサイドシル、クォーターパネルの板金へと参ります。

019143f62dbe1ba0c83930d0d0decde1ef253b1aab.jpg

大きくへの字に凹んで、インナー部分まで板金が必要そうですね。

01005ec49b7b82ebe3996db9c575580af79a9d41cb.jpg

まず、サンディングして溶着板金の準備へまいります。

今回はヘコミが大きので全体をサンディングいたします。

0132eee92ee2724ee3c07589d1d8c46b24a2ff9470.jpg

まずはアッパーのプレスラインを線で引き出します。

この様に大きなヘコミの場合は一気に出さずに引くポイントを移動しながら、じわじわ焦らず出していきます。

01dae3177e79443de9671a6e38104045e21234d8b7.jpg

下側や中程も、線で同時にじわじわ出していきます。

0194c298c7ef2580229d092ec4f4a4b4510b65b874.jpg

インナーも叩きながら引っ張ります。

016077ede0acb3a1ab0c4c198c05b6ccd5b7bf56e0.jpg

時間はかかる板金になります。

018733bae83d046b3f4813f3c90c0d97272a85ccce.jpg

行ったり戻ったりです。

01fc65f4737857bfcad4a91ec3478cf13e786b522e.jpg

形がつぶれたプレスラインも意識しながら進めていきました。

01ea8d57f7a4b45900b94c6f1b2fb06518a446b5d4.jpg

粗出しが完了。交換するドアを付けて、出位置を確認しながら進めます。

01a49bc28d1064bba52d05e7342cf965f0e1eb705e.jpg

インナーも板金完了です。

01b473a5c0726e8e0ecdd545ef8c4a802ed8b51d76.jpg

さて、細かな凹凸はありますが出位置も定まり完了です。

それでは他の個所への板金修理へ移ります。

014fd1d9a42230a74dc4bacf1954a9c5239953c073.jpg

こちらはボンネットのヘコミですが、25センチの縦状に凹んでます。

01ac7f5e3572813cbbf7694c90de7b7e002d7c6b6c.jpg

点付で少し引っ張れば完了です。

続いてリアバンパーです。

014fab690fb3dde71a8ec73b05aea273ed72fbe739.jpg

少しぼこっと出っ張ってます。

012078d65f1554be90b06e72f95d06678598ad2f54.jpg

加熱修正で、ポコッと出ているところをへこまします。

0147b9d095dbbe331d70406fe0e8f45e37124a3317.jpg

形が整いましたが、塗装が熱で剥がれました。これは問題ございません。

残るフロントバンパーとドアミラーはキズ修理なので、全体のパテ作業から一緒に進めることにいたしましょう。

01bb55a68977496f2aeebfad2cd38b3d6ca48ba8a1.jpg

01a7bd49050dd82a74835eac1ad781ee30391e0b3d.jpg

一番、大変なパテ作業が完了です。

01ce60dca316009b81af646e749e38f6b57b9d5572.jpg

019570c53644751d26604abad14089e48e82d7e8a5.jpg

ボンネットもこんな感じ。

フロントバンパーは、

01318a2d9be3ab20f523156ac5b4bdb2b5dd14d32d.jpg

キズをタッチペンされてましたので、

015c0c524bb3029dcd5665a64450c127353cd76771.jpg

一旦除去して、サンディングいたします。

016f023c04440605af6a93036d285a9aff1a037eb3.jpg

01dffb96dbe329007c43b13c4d74c3e85751a4c4d3.jpg

それからパテを施工。

ドアミラーはちいさなえぐれきず。

01995628d45f080ec738a2a0daaa5552d270d7a441.jpg

014264da9deea4e42a051bc07b8933871eea3d1c13.jpg

はいたくさんの個所があるので、これからサフェーサー塗布する際マスキングを忘れる箇所が無いように気を付けます💦

012974f327860db8b86535167e3a2a13cd4db591d2.jpg

011bbf15e73e02e06ee09f5663b9537873123ed16f.jpg

0148e8cdf5c22cbcf436cf7734084264077599d2d4.jpg

011dccac0e97ec0316d74458e4f1bbf3ebee0e795b.jpg

ここからはさらに歪み抜きを行い下地作ってまいります。

01664f670002678d66dc205f123448741afd5d9609.jpg

写真撮り忘れなんですが、サイドシルやドア部分は一度インナーなどを先に塗装を施してまして、3コートなので再度ドアとクォーター、サイドシルの色違和感がないよう塗装いたします。

016dd811c4d0ccab61ac90a2559798ec1b4282b9a3.jpg

01f6f8d515db394446f705a620678bf4b898e4aae1.jpg

さて一気に塗装を仕上げていきましょう☆

018bf4ed13ca98f76deb5bcf96dc7076145b88283a.jpg

017e5a029b2b37a11a28d7f235b05cd332ddecdccc.jpg

0158c9e5619a1795c2d980d1d891104ace204c6e40.jpg

013beaa19857264006c563af99c6b4fbd50aa6384d.jpg

綺麗に塗りあがりました☆(ドアミラー撮り忘れましたスミマセン💦)

この後組み上げて、塗膜肌調整をしまして、コーティングフルコース作業へと参ります!!

続く

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ 

矢印矢印矢印

ブログ村ランキングに参加してます!

ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

#ワゴンR板金塗装

コメント

タイトルとURLをコピーしました