キャンピング仕様バンコンバネットのボデーガラスコーティング☆

さて本日は日産バネットのボデーコーティングのご紹介です☆

019b5091f03747d9689f0cd23a71dca9bcbd88980a.jpg

何とソリッドブラックと言う珍しいお色もそうですが、このお車キャンピング仕様となっております。

01679d9c0f427c7d48ead062836a0323f15e106561.jpg

作業させていただきながら、少し拝見させていただきました(*^-^*)

いやぁ♪オイラもキャンピングカーを所有したいと思った時があったのですが、いつの間にかそう言った時期が過ぎ去り、最近の旅は家族旅行が減ってしまったので車を使わず公共交通機関を利用して行くことが多くなりました。

ただ、やはり実際見るといいなぁと思ってしまいます♪

特に最近はコロナ影響もあり、この様なキャンピングカーの旅はどんどん話題になって来そうですね❣

それでは、作業開始いたしましょう!

01fb06a582836413e68a79da03ce1119f881023460.jpg

まずは、ステッカーの除去や、少し目立つキズの除去から開始。

マスキングテープで目立つキズをマーキングしてます。

01da93f77c61a902c8dc4e10a482c8eb6dbb4100e1.jpg

極粗目のコンパウンドと、3000番の耐水ペーパーを使用してキズケシを行います。

017bc7bc67101079db68123a51ee3c3afcdd7b4b10.jpg

キズケシが完了すれば、一度強力洗車で綺麗に泥汚れを落とし、鉄粉異物除去を開始です。

017b1b3e7bcc1fd682134a4618dc4649d43800475d.jpg

続いて、極細コンパウンド→超微粒子コンパウンドのバフ掛けを行います。写真はダブルアクションで最終バフ掛け中です。

01cbbd48bba756bb5bc55cbea284685bbf945e82ac.jpg

下地が整えば、ガラス被膜を張り付けていきます。

今回は一押しコーティングのNANO-fil(ナノフィル)を施工してまいります。

01524180ec88ff9f77775a5c200fc92624f0738a27.jpg

ブラック系(濃色系)のボデーはナノフィルだと膜厚が分厚く少し白ボケしやすいので、親水系のUVマスターやもしくは撥水型のZen-Xeroゼンゼロをお勧めしたいところですが、

今回はボデーの保護を優先したいとのご希望からナノフィルをチョイスです。

それでは塗り込み開始!

019c2955e7992bc371c61acb2ba8a41f4eef9708b0.jpg

まずはガラス被膜を塗り込みます。

以前はダブルアクションサンダーで塗り込んでいたのですが、しっかりした被膜を貼るには手作業が最も良いことが経験で分かっているため、大変手間ですが手塗りで今回はダブル被膜を形成します。

0189019c5f450e4d1143eb1c4b4bcb9897e3e8d5f8.jpg

被膜を塗り込めばすぐに馴染ませます。

0118d90af7cbf7bc86657488d06561ff8d4aa0e2f7.jpg

続いて熱湯につけた専用クロスで加水分解させていきます。

0103931e194a2671a7d4637ef83e662d9c52f84de6.jpg

続いて固く絞ったウエスで余剰分の馴染ませと拭き上げをしてまいります。

019c9662cb3f3cffba980b57da0a5f680dadc44925.jpg

最後、マイクロファイバーのウェッジクロスでウェット拭きとドライ拭きを完了させます。

01556b10fd7d82e3b29bac17676ae5517c34e2b467.jpg

はい!!

分厚く光沢感のあるボデーと見違えりました☆

できれば年に一度、マースガレージオリジナルリコートメンテナンスにご入庫くだされば、コーティングのパフォーマンスは格段に上がります☆

この度は数あるお店からマースガレージをお選びいただきありがとうございます!!!

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ 

矢印矢印矢印

ブログ村ランキングに参加してます!

ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

#ガラスコーティング #ナノフィル

コメント

タイトルとURLをコピーしました