サイドシル板金【このヘコミ交換せずに直りますシリーズ】シエンタ

梅雨ももう終わるのでしょうか。なんとなく今年は長い梅雨のような気がいたしますが、昨日の定休日、久しぶりに夫婦水入らずで出かけてまいりました。

天気は相変わらず雨模様だったので、雨が似合う場所を求めてドライブしてまいりました。

という事でまたその内容は後日まとめます♪

はい!今日の作業場はお預かり中だったシエンタのサイドシル板金修理が完了いたしました!

01baace626cc636050947c3544d7850e553ac1860c.jpg

今回の損傷は右側のサイドシルのかなり大きなヘコミと、ドアの小さなキズヘコミ。

今回は実費修理なのでできる限りお安く仕上がるよう努めます。

さて損傷は、

010986b449ee7d5cb38fe7b39d2b9f055732bc0076.jpg

写真では少し分かりづらいですがかなりへこんでます。

013fe9411fe001b6211000c24ffbb1b50c54f17c6b.jpg

この損傷、板金屋さんによっては取替作業になるぐらいの損傷です。ディーラーさんならなおさらボデーカット取替となり、かなり高い修理となります。

しかし、今回は実費修理、もう一度言います。できる限りお安くそして綺麗に仕上がるよう努めます!

さて、板金作業でございます。

01ed94113a2a819eb9860644e12fab8452aaf7df16.jpg

まずは大きく塗装を削り取ります。

01018e40b9a2b738a7dfcba6f49491527408a27f48.jpg

ドアは今回できる限り小さく手をかけたいので裏側からやさしくたたき出し、塗膜が割れないよう気を付けて進めます。

01389395f21592bf87ef9087854df9c9e86a46af97.jpg

さてそれで、この大きくへしゃげたサイドシルを直していきますが、板金開始個所の位置決めに悩む💦

01478ef11a743cc282f34b3a68dcfa9de852e25071.jpg

特にヘコミの大きい箇所をじわじわ出すことから開始。

銅ワッシャーを溶着し引っ張る準備。

01c4691a5dce768398ff0abf8fb745a2ae7ffd66fd.jpg

01e6cf12354580048c3639daee5da74392a160dfeb.jpg

じわじわと上下を引きながら徐々に引き出していきます。

開始する箇所が肝です。一部の鋼板が無理に変に伸びると、全体が上手く板金出来ません。

01f446006f22ba746c0620d19d72abb730719cfabe.jpg

行ったり戻ったりしながら順々に移動しながら引っ張ります。

018b2f191b6370125531cf92322bcafdc69ddb61b5.jpg

引きながらハンマリングして行きます。今回の板金はかなり長い道のりとなりそうです。

01149056d84a675122dca9095902e2cf73b8162901.jpg

行っては戻り、調子に乗って引きすぎると鋼板に穴が開く可能性がありますので、じわじわです。

01c28da19ec4eea022c236fd6682980cbf0904f8a1.jpg

ようやくフロントの比較的軽いへこみのエリアに入ってきました。

01e1afb30518329e9cd69139df77f9cbaf641ac4ff.jpg

ドアの縁との位置状態も確認しながら引きます。

さて休憩です((+_+))

013fe9411fe001b6211000c24ffbb1b50c54f17c6b.jpg

↓       ↓

01389395f21592bf87ef9087854df9c9e86a46af97.jpg

↓       ↓

019f12c85ccb59d1154abe6ef668f377212bf8a8a7.jpg

だいぶ出ました。

01c44c3f20e99ead6c24b1ecc4252105ac264e4e19.jpg

この辺りで腰が悲鳴を上げます((+_+))

01d261ee51026ecc7b6c18e2d5809f490e2191d907.jpg

粗出しが終わりました。ここからは出すぎている個所を殺したり点付板金で整えていきます。

016ad154d973fd2eaad6aca7f7c98f069a8dc12abd.jpg

さて、さらに腰に来るパテ作業が続きます。

パテは4回程度で整えます。

0163ca6873564a6821ccf2dd2c5c9d08a80f21ecbd.jpg

はい!サフェーサー処理に移ります。最終の面出し歪み抜き作業。

ドアに関してはプレス下のみの塗装範囲でお安く上がるよう計らいます。

では塗装でございます☆

0139a0e55f48c2886a00b73bf529cea176aa33e8a3.jpg

017a66452fa7c1bd4da248ebff6c4f1823d9e831c7.jpg

小さな範囲で処理いたします。

最後ぼかし際の磨き処理を施し完了です!!

■仕上がり(サイドから)

010986b449ee7d5cb38fe7b39d2b9f055732bc0076.jpg

before

01890a503c788e042a154a31b75dbe2c8652512a7a.jpg

after

■仕上がり(斜めから)

013fe9411fe001b6211000c24ffbb1b50c54f17c6b.jpg

before

01d0b89a2f3eb3ac45baa9b81a0e6ce73853018957.jpg

after

はい!と言うわけで、交換修理の1/6以下の料金でお安く綺麗に完成いたしました☆

明日仕上げをしてご納車でございます☆

この度は数あるお店よりマースガレージをお選びいただきましてありがとうございます!!!今後ともよろしく御贔屓くださいませ(^_-)-☆

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ 

矢印矢印矢印

ブログ村ランキングに参加してます!

ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

マースガレージでは損傷にもよりますが、交換せず板金修復を得意とする板金塗装専門店です!びっくりするぐらいお安くそして綺麗にして差し上げます♪

#シエンタ板金塗装 #このヘコミ交換せずに直りますシリーズ #レストレーションリペア #側面板金

コメント

タイトルとURLをコピーしました