N-BOXカスタムの輝きを復活!Nano-fil 3レイヤーコーティングで極上の艶を実現

本日の作業場ブログは、リピーター様のN-BOXカスタムに施工したボディコーティングのご紹介です!

年数が経過し、ボディ全体にくすみが見られる状態でしたが、今回の施工で新車のような輝きを取り戻しました。

徹底した下地処理で美しい仕上がりへ

まずはコーティング前の下地処理を入念に行います。
ボディ全体の鉄粉除去・油膜除去を施し、次にポリッシング作業へ移行。

粗目→細目→極細と、段階的にポリッシングを進めていきます。

ボディの半分だけ下地処理を終えた状態がこちら。

一目瞭然!処理後の部分はくすみが取れ、艶が際立っています。

ヘッドライトの透明感も復活!

ヘッドライトのくすみも除去しました。

写真では少しわかりづらいですが、左が下地処理後、右が下地処理前です。

ヘッドライトbefore

ヘッドライトafter

ウィンカー部分before

ウィンカー部分after

ウィンカー部分のくすみは、処理後の透明感がはっきりとわかります。

じっくり時間をかけて下地作業を終え、いよいよ本番のコーティング作業へ!

Nano-fil 3レイヤーコーティングで極上の艶を実現!

まずはボディ全体をマスキングし、マースガレージ一押しのNano-fil 3レイヤーコーティングを施工します。
このガラスコーティングは、紫外線・猛暑・環境ダメージに強く、長期間美しいボディを保護します。

施工の流れ

① ガラスコーティング剤を塗り込み、ボディ全体に馴染ませる。

② すぐに熱湯を使用し、加水分解させることでガラス被膜を形成。

③ 固く絞ったウエスでムラを取りつつ、乾拭きで仕上げる。

この工程を少しずつパネルごとに進め、ボディ全体を3回繰り返し、分厚い3層のガラス被膜を形成します。

施工完了!見違えるほどの艶と輝き

年数が経ったお車でも、コーティングを施すことで新車のような美しさを取り戻します!☆

「愛車をもっと美しくしたい!」 という方は、ぜひマースガレージまでご相談ください♪

🚗 ブログ村ランキングに参加中!
「この記事が参考になった!」と思ったら、ぜひポチっと応援よろしくお願いします♪(^-^)

🔗 ブログ村ランキングはこちら

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました