今日はハリアーの板金塗装のご紹介です。
中々大変な板金作業でした〜

写真では分かりにくいですが、への字のリアドアは他店何処とも交換レベルです。

への字に曲がったドアを歪残らず直すのはコツが要ります。

中々大変な板金作業でした〜

写真では分かりにくいですが、への字のリアドアは他店何処とも交換レベルです。

への字に曲がったドアを歪残らず直すのはコツが要ります。


この度実費修理の為、板金で直しました。
歪もなく綺麗に復活☆
かなり大変でしたが途中写無い(T_T)
繊細な小難しい作業に集中すると撮影しとる余裕ない・・・
途中経過大変だったのですが、一番大変なドア表面の板金を撮影できてない(汗
追加作業のフロントバンパークイック
リヤバンパーは割れてましたので溶着し再補修
マッドガードも直す!
今回は色々と追加作業も施し、ディラーの1/4 通常板金屋さんの半値以下で直せたのではないでしょうか!
板金が上手く行ってよかったです!(本音)
特に黒色は鋼板の板金が命(黒色は特にパテの厚盛は直ぐ答えが出るのだ)
他の板金屋が交換提案し、板金修正を諦める程の大きな凹み(>_<) 大丈夫です!
マースガレージはやって見せます!
もちろん交換するより驚く安さです!
この度はありがとうございます!!!是非次回も車の事はよろしくお願いします!
JUGEMテーマ:修理・カスタマイズ
コメント