ミニキャブボデー全体の板金塗装リフレッシュ☆前編

本日の作業場は、リピーター様 ミニキャブのあちこちボデー板金塗装の途中経過をご紹介いたします。

ボデー全体にキズヘコミがあり、目立つキズヘコミを全て修復し、目立ちにくい箇所はキズケシで進めていきます。

特に大きな損傷は、左サイドシルのヘコミと、バックドアのキズヘコミ、リアバンパーの割れ。

IMG_4189.JPG

IMG_4192.JPG

IMG_4198.JPG

IMG_4197.JPG

その他にも、右ルーフサイドのキズヘコミ、右フロントドアからリアドアまでのキズヘコミ、フロントバンパーの角のキズ。

IMG_4187.JPG

IMG_4191.JPG

IMG_4190.JPG

その他ボデー全体に細かな傷やえくぼなどは広がりますが、かなり広いエリアの修理となります。

IMG_4186.JPG

その他のキズは、キズケシで手作業で整えていきます。

さてまずは大きな個所の板金から開始です。

まずサイドシルから着手。ヘコミは少し深いですがタワーで引かず、粗出しできそうです。

細かい凹凸はワッシャーで引きながらハンマリング

一先ず粗出し完了です。

ここからがわりと大変なパテ作業。

腰痛と悪戦苦闘しながら、面出しを進めます。

続きましてバックドア。

上側から板金開始。

あちらこちらにヘコミがありますので、目に付く部分の大きなヘコミを板金していきます。

ドアサイドも大きく凹んでます。

粗パテまで完了です。

そしてリアバンパー。

ぱっくり割れておりさらに歪みがありますので、今回はバンパーの変形を強制しながら、エポキシ樹脂で固めてしまいます。

負荷のかかる部位なので穴を開けて、樹脂が後々離れないよう様に補強いたします。

この様な感じで完了です。

パテで成形し完了です。

ここまでが大きな個所でした。

その他、フロントバンパー、ルーフサイド、右のフロントドアとリアドアも同時進行。

ルーフサイドのみ板金し、後の個所はパテとサフェーサーで面を整えていくと致します。

さてさて、7パネルの板金下地まで完了いたしました!

後は、サフェーサーから塗装ですね☆最後はボデー全体を磨き上げて薄キズはなどは目立たないように仕上げて行く事としましょう!

今しばらくお待ちくださいませm(_ _)m

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ 

矢印矢印矢印

ブログ村ランキングに参加してます!

ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

#ミニキャブ板金塗装

コメント

タイトルとURLをコピーしました