長かった連休も明日で終わっちゃいますね~
今年のマースガレージのゴールデンウィークは、お休み返上で作業続きの毎日でした。ありがとうございますm(__)m
さて連休中の作業場は、ゼストの板金塗装が完成いたしました!
よくやってしまう左リア側面の傷凹みです。
まずは、サイドステップを外して見ました。
凹みがわかりずらいですが、思いの外、大きくサイドシルが凹んでますわー
確かにサイドステップの取り付け部も、そこそこ逝っちゃってます。
しかし今回は実費修理の為、できる限りお安くご提案させていただきましたので、直します!
大まかに、あらだし板金から開始です。
案外、大きな凹みのクォーターはすぐ板金完了するのですが、ドアの凹凸は時間がかかります。
さて、ここからが長いパテ作業の開始です。
パテ研ぎながら、色々と考えながら研ぎ研ぎーーー
「世間はゴールデンな休みどう過ごしてんねんやろ?」とか、「9連休て休みある企業てすごいなぁ」とか
無心でのパテ研ぎ中は、時たま妄想世界に入ります。
~妄想中~
「3日間ぐらいの休みやったら、マッサージのオンパレード休暇もええなぁ^^;」
「でも、9連休やったら後6日あるなぁ」
「前半2日は、アクテビティにキャンプ旅行、中はマッサージ3日、後半2日でゆったり温泉旅行やな」
「えっ、まだ2日余るやん」
「しかし、9連休は長すぎるなぁ~~ ちょっと耐えれるかぁ?」
「あっ、でもトコトン飲んで2日酔いになっちまう日も必要やから、丁度9日やなぁ」
「もし9連休あったら、まずとことん飲んで2日、キャンプと釣りで2日、中日はマッサージと家族サービス3日、最終は家族でゆっくり近場の温泉一泊2日。こんな感じかな」
~妄想終了~
妄想パテ研ぎ完了!7回ぐらいで形成完了です。
しかし妄想しながらのパテ研ぎはかなり時間かけましたのでいい感じに面だしできました!
今回の塗装は分けて塗装でございます。
いやぁ、いい感じに仕上がりました!!
平日と違い、祝日中は業者さんもご来店しませんし作業に没頭できますな!
塗装中も、祝日は営業電話が無いので塗装に集中できます☆
少し世間の連休を羨ましく思いながらも、じっくりと作業と向き合える時間をいただけました。
まだまだ、他の平行作業中の鈑金作業中の車。。。明日も頑張りやす!
そして、ゼストは最終のぼかし磨きして完成でございます!!
before
after
綺麗に、お安く元どおりとなりました!
この度はマースガレージをお選びいただきましてありがとうございます!!!!今後ともぜひご贔屓くださいませ
今日は何位かな❓
ブログ村ランキングに参加してます!
加古川の車修理はマースガレージへ!
コメント