前後ろドアの鋭く深いヘコミ板金塗装【このヘコミ交換せずに直りますシリーズ】☆ヴェゼル

本日の作業場ブログはリピーター様ヴェゼルの側面板金修理のご紹介です!

 

今回の損傷は左前後ドアの深く鋭利なヘコミでございました。

フロントドアは大きな範囲ですが、まだヘコミはそんなに難易度は高くありません。

しかし、リアドアは間違えなく取替レベルのヘコミです。

通常修理なら前後ドア取り換えとなる修理となり、高額な修理代となってしまう様な損傷でございます。

今回は自費修理ですので、このハイレベルなヘコミを板金してまりたいと思います!

 

まず写真の左側、フロントドアの縁を叩き出しました。

リアドアのヘコミの深さが強調されます^^;

 

さて、ここからは表面から溶着板金、内張外して裏側からもアクセスし板金を進めてまいります。

まずは溶着するためパネルの損傷部をサンディング。

今回は、フロントドアのヘコミの浅い個所から進めてまいります。

フロントドアの浅いヘコミは点付けで進めてまいります。

さて難しいヘコミ個所。リアドアの縁を大きく専用工具で引き出してから縁のサイドを点付け溶着でスライド引き出しします。

ここの塑性変形はかなり難儀しました。

2重に「くの字」に凹んだ状態だったので、板金で戻すと回りが伸びやすくなり、鋼板のバランスが崩れます。

裏側からも縁の端は工具が届かないので非常に時間と手間がかかりました。

続いては下側の線上に凹んだ個所を順に引き出していきます。

だいぶ戻りました。まだまだ、絞りと均し板金はここからです。

ここから、全体的にサンディングし、均し板金と伸びたエリアを焼絞りして行きます。

はい!かなり時間と手間をかけパテ作業までが完了です!

リアクォーターのモールもキズと変形がありましたので、加熱修正しパテを処理。

サフェーサーの塗布が完了し、ここから最終のひずみ抜き、足付け、塗装前下地、マスキングを施工。

サイドモールもサフェーサーまで完了。

はい!長い道のりが終わりようやく塗装前までこぎつけました!

ここからは塗装作業。

お車のカラーリングはレッドパールですが、最近多くなってきたキャンディ仕上げのカラークリヤーを塗布して行く、4コートの塗装。

明度調整塗装→レッドパールカラーベース→カラークリヤ→クリヤと4コートですが、カラーベースとカラークリヤを1:1で割った塗装も挟むので5コートになりました。

モールも塗装完成。写真は塗装乾燥後肌調整のためペーパー掛けした後の写真です。

ボデーも、簡易的に肌調整します。

粗目→極細で仕上げました☆

完成です!!

◆仕上がり①(正面)

before

after

◆仕上がり②(斜め)

before

after

◆仕上がり③(上から)

before

after

◆仕上がり④(斜めからズーム)

before

after

 

はい!今回はお安くそして何より綺麗に元通りです!!

取替修理の半値以下での完成です!!!

マースガレージでは、実費修理の場合は出来限りお財布のご負担が少なく済むような修理提案をさせていただいています^^

いつもマースガレージをご利用いただきありがとうございます!!!

今後ともマースガレージをご贔屓くださいませ(*^_^*)

過去の【このヘコミ交換せずに直りますシリーズ】は>>コチラ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へブログ村ランキングに参加してます!
にほんブログ村 車ブログへポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

加古川の車修理はマースガレージへ!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました