まだまだ寒い毎日ですが、空気の匂いに春を感じてきました。
今日は、さちぶーが和菓子屋さんで菓子折りを買うついでに購入してきた「苺大福」を食べてみた♪

宝橘さんの苺大福でございます〜
かりんとう饅頭が有名ですが、今日はコレをチョイス。

きめ細かな白あんが、大きな苺とゼツミョーなハーモニーを奏でてくれます♪
うまい!

今日は、さちぶーが和菓子屋さんで菓子折りを買うついでに購入してきた「苺大福」を食べてみた♪

宝橘さんの苺大福でございます〜
かりんとう饅頭が有名ですが、今日はコレをチョイス。

きめ細かな白あんが、大きな苺とゼツミョーなハーモニーを奏でてくれます♪
うまい!


今日は先日ご納車させていただきました、ご近所のお客様、ベリーサのリア修理のご紹介でございます。
大きな損傷は、右側のバンパー、テールライト、クォータパネルと、内部のインナーパネルでした。
見た目以上に内部のクォータインナーの損傷が大きく苦戦。
今回は実費修理なので、なるべくお安く出来るように小範囲で板金を試みました。
バンパーとテールは交換ですが、どちらも中古を使用しました。
バンパーは傷修理して、リフレッシュします♪
今回の修理ついでに、追加ご受注いただきましたは、反対側のクォーターパネル。
自家補修されており、ラッカースプレーを除去からまず開始です
そして、ペイントへ。
綺麗に塗りあがりました☆
大分お安く綺麗に直りました☆
反対側も綺麗に☆
この度はありがとうございました!!!!これからもよろしくお願いいたします
JUGEMテーマ:修理・カスタマイズ
コメント