今日は暖かく春の陽気でございましたが、夕方から雨が降り出しました☂
しかし、なんとなく春の匂いを感じましたね♪季節の移り替わる匂いに、ふと気持ちも上がります♪
さて本日の作業場は、先日調色作業とフィッティング調整と穴あけ作業をやったプジョーの取り付け作業が完了いたしました。
前回の作業はこちら>>
今回の作業は、純正中古パーツのグレード違いのパーツを取り付けると言う作業で、取り付けのための穴あけをオリジナルで作ったり、取り付けの土台などは無いため取り付けるための工夫が必要となる作業でした。
パーツはサイドシルの上からハマるタイプのロッカモールです。
カラーは色違いのパーツになるためボデー色に合わせて再塗装。
調色も前回ご入庫いただきました際に済ませておりました。
取り付けに当たっては、取り付けステー(土台)が無いため、多数留まるクリップピンで接着するのではなく、全体は両面テープで、そしてモール本体から吐出する三か所位置合わせの突起部分は、ボデーに穴を開け膨張剤とエポキシで固定させる方法です。
取り付けた後は、素早く圧着します。
before
after
ちょっと写真では違いが分かりにくいのですが、少しの違いでスポーティになりました👏
この度はマースガレージを御利用くださいましてありがとうございます!!!
ブログ村ランキングに参加してます!
ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)
コメント