今日の作業場は、デイズルークス 新車のボデーコーティング施工が完成いたしました☆
今回は新車からしばらくお乗りになられたお車のコーティングを施工させていただいたのですが、気になる傷がフロント周りにございます。
ボンネットに薄い傷があちらこちらにございました。お客様からのご依頼は8カ所程度でしたが、よく見ると15カ所ぐらいございまして、まずは傷消し作業からです。
そしてドアの小さな飛び石傷。こちらはタッチペンで処理です。
そして、、、
ルーフにも傷(汗
こちらはお客様も気づいておられなかったみたいですが、だいぶん深い傷です。
いずれの傷も、まずはペーパーで傷を研いで、固形の極粗目コンパウンドで手磨きで消しました。
粗い研磨剤なので、ポリッシャーなどで処理すると危険です^^;
ほぼ目立たなくはなりましたが、一部塗装がめくれていた個所はタッチペンです。
下地作業と並行しながら進めていきました。
まずは、ボデー全体をグリッドバフにて鉄粉油分を取り除き、マイクロファイバーで仕上げポリッシング。
さてコーティング開始です☆
マースガレージ一押しガラスコートのナノフィルを施工します!
パネルごとに塗り込み、馴染ませ拭き上げを経て、5分後に熱湯で拭き上げ→カラ拭き×2回、これで加水分解させます。
この作業は各3回ずつ行います。
。
きれいに仕上がりました☆
ワインレッドがかなり深い光沢のヴェールに包まれました!
この度はマースガレージをご利用くださいましてありがとうございます!!!今後ともお車のことはマースガレージにご相談ください^^v
今日は何位かな❓
ブログ村ランキングに参加してます!
加古川の車修理はマースガレージへ
コメント