正常なブレーキのキーキー音 原因の一つはコレ☆エクストレイル

今日は曇り空のおかげで少し気温が落ちました!(^^)!

これがこれまでの8月の気温でしょうね~作業が非常にスムーズにはかどります。

 

ちびカマキリがオイラのつなぎに付いてきました。

気温が落ち着いているので、そっと事務所の壁に移動してあげました^^

 

 

さて、本日の作業場ブログはお得意様エクストレイルのブレーキパット交換とブレーキクリーニング作業をご紹介いたします。

マースガレージでは足回り整備作業は提携工場での整備作業となりますがお受けしております。

今回のご相談はブレーキの音が気になるとの事で、この際ブレーキパッドを交換し綺麗にクリーニングしてほしいとのご要望です。

フロントリア共にブレーキを分解しダストを綺麗に除去します。

特にシム類は古いグリスなどが固着したりしがちなので全て綺麗に汚れを落とします。

あと正常なブレーキパッドのキーキー音の原因の多くが、

ブレーキの角が立っていることが原因のようです。

今回は新品に取り替えますが、新品パッドも角を研磨して取り付けます。

角を少し丸みが付くよう削ります。

という事で組み上げて完成です。

 

ブレーキ音の原因は様々ありますし、車種のパッド形状によっても音が出やすい車種もあります。ブレーキ点検し異音の要因の一つとして考えられる症状でございます。

 

いつもマースガレージをご利用いただきましてありがとうございます!!!

 

にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へブログ村ランキングに参加してます!
にほんブログ村 車ブログへポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

加古川の車修理はマースガレージへ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました