今日、ふと停車中の車を見ると、黄色いホコリっぽい物体が無数に付着してました
コレは、花粉か
それとも黄砂か
どちらにしても洗車してもしてもどんどん付着すると言ういやらしい物体ですわ。。。。
気になれば、またまた花粉症の私はくしゃみの嵐に巻き込まれます
さて、今日は永らくお預かり中であった、AZワゴンの板金修理の完成でござい


左側側面後ろまでの損傷で、対物保険修理でしたが、過失割合がございました。しかし、お客様の車両保険は等級のご都合で、お客様の保険は使わず事故相手の過失分のみで、全て解決(相手の修理代も含め)自己負担なしでの修理内容をご提案させていただきました。
しかも

このサイドシルの凹みは今回の事故とは無関係でしたが、ご一緒に修理を依頼していただきました。もちろんこちらは追加金額はかかる予定でしたが。。

意外にもこの部位の修理が一番難しいかも。。

形状修正完了

で事故損傷部分を修理していきました。


今回ペイントは、2度に分けての作業になりました。

最後肌調整をして完成
ばっちりです。しかもサイドシルの損傷修理のご負担もなく、左側面は新車のように蘇りましたよ
Hさん、いつもいつもご利用いただきましホントありがとうございます
JUGEMテーマ:AZワゴン by マースさん

ポチット頂けるとありがたし

コレは、花粉か

それとも黄砂か

どちらにしても洗車してもしてもどんどん付着すると言ういやらしい物体ですわ。。。。
気になれば、またまた花粉症の私はくしゃみの嵐に巻き込まれます

さて、今日は永らくお預かり中であった、AZワゴンの板金修理の完成でござい


左側側面後ろまでの損傷で、対物保険修理でしたが、過失割合がございました。しかし、お客様の車両保険は等級のご都合で、お客様の保険は使わず事故相手の過失分のみで、全て解決(相手の修理代も含め)自己負担なしでの修理内容をご提案させていただきました。
しかも

このサイドシルの凹みは今回の事故とは無関係でしたが、ご一緒に修理を依頼していただきました。もちろんこちらは追加金額はかかる予定でしたが。。

意外にもこの部位の修理が一番難しいかも。。

形状修正完了

で事故損傷部分を修理していきました。


今回ペイントは、2度に分けての作業になりました。

最後肌調整をして完成


Hさん、いつもいつもご利用いただきましホントありがとうございます

JUGEMテーマ:AZワゴン by マースさん


ポチット頂けるとありがたし

コメント