本日の作業場ブログはお得意様 ハイゼットダンプのフロント板金修理のご紹介です。
損傷は、右フロントの亀裂ヘコミです。
バンパーの亀裂とズレ、ヘッドライトのキズです。内部骨格のずれ込みもある様です。
今回は対物保険修理での案件で双方過失が発生し、自己負担が発生するような事案でした。
と言う事で、自己負担分を無くして亀裂したバンパーは修理して行く内容で進めて行くことにいたしましょう。
ナンバープレートと、ヘッドライトは新品に取り換えします。
まずはバンパーを外してみます。
内部のズレは、ヘッドライトのズレに影響しています。
ヘッドライトも外してみると、サイドピラーメンバから出る取り付け部の付け根が歪んでいます。
バンパーの取り付け根部分。
損傷の無い反対側はこの様な感じ。
と言う事でスライドフックで引っ張り出します。
傷つけないよう養生し慎重に引き出します。
さて問題はバンパー。亀裂以外にも全体にキズやゆがみが生じています。
まず、歪みを矯正してからプラスティック溶着します。
プラスティック溶着し、亀裂が修正できれば裏側に補強をエポキシで施します。
そこからはサンディングしパテ盛下地を仕上げます。
パテまで完成☆
この後サフェーサー塗布してから塗装へ。
奇麗に塗上がりました☆
ヘッドライト、ナンバープレートは取り替えまして、後細かなショートパーツ部品などは全て交換です。
と言う事でご負担なく綺麗に直りました☆
マースガレージでは修理内容を工夫してお客様のご希望に沿った修理をご提案いたします(*^_^*)
いつもマースガレージをご贔屓いただきましてありがとうございます!!!!
ブログ村ランキングに参加してます!ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)
コメント