今日は中秋の名月です。
綺麗なお月様が望め、娘が月見団子を作りまして家族で食べました。
シンプルな白玉団子は娘の得意メニューです🍡
さて本日の作業場ブログはルークスの左サイドの板金塗装修理のご紹介です。
今回の損傷は左リアサイド、内輪差によるキズへこみのご依頼です。
リアドアとリアクォーターパネル、サイドシルの損傷。
特にこの部分の損傷が大きいです。
今回は実費修理なので取替ではなく全て板金塗装で修復してまいりましょう。
ヘコミはクォーターパネル全体に広がっていましたので、小さいヘコミ個所から開始。
下側の大きなヘコミ個所は点付で引き出しました。写真は粗出し状況です。
サイドシルプロテクターもヘコミ個所を熱修正し、パテ前下地まで完了。
パテは4回でしっかり整形が完了しました。
ボディの方も板金が完了。
パテまで仕上がりました!特に上側のプレスラインの成形が割と難易度が高く難しかったです^^;
ボディの方はプレスラインがぼやけてますのでハイドリッドにサフェーサーを塗布し、ここからさらにラインを作り出していきます。
ラッカーフィラーを駆使して、綺麗なラインを作り出すことが出来ました!
サイドシルプロテクターの方もしっかりフラットな面が完成☆
綺麗に塗上がりました☆
プレスラインもしっかり出ました。
パーツを組み上げて完成しました!
◆仕上がり
今回もマースガレージをご利用くださいましてありがとうございます!!!今後とも是非ご贔屓くださいませ!(^^)/
コメント