本日の作業場ブログは、ムーブの側面キズ修理のご紹介です。
今回の損傷は左側面の長い線キズと、ちょっとしたヘコミです。
この様な線キズがフロントとドアからリアフェンダーまで続きます。
フロントドアにはちょっとしたヘコミと弾性変形が。
まずは、ヘコミの板金から開始。
小さなふくらみをまずは叩き出します。すると下側の弾性変形は目立たなくなりました。
後のキズは、800番手の耐水ペーパーで研ぎ均します。
キズはクリヤー層に留まっている様子なので、しっかり研ぎ均すとそのまま塗装できそうな感じです。
さて、板金個所をサフェーサー塗布し下地を整え全体足付けしマスキングまで完了です!
ハイ!綺麗に塗上がりました☆☆
塗装後は塗膜肌調整のため簡易的に研ぎ均しコンパウンド処理を進めてまいります。
粗目→細目→超微粒子のコンパウンドで仕上げていきます。
という事で綺麗に仕上がりました☆
キズ、ヘコミ、全く分からなくなりました^^
この度は数あるお店からマースガレージをお選びいただきましてありがとうございます!!!今後ともお車の事は是非お気軽にご相談くださいませ(*^_^*)
コメント