雨。雨。
雨多すぎです
先日からお預かりの30セルシオのルーフの塗膜劣化修理が完了しました

見れば、再塗装されているような感じで、一部分の塗膜劣化が酷かったです。

サンディング後、プラサフ。大きな面積で削り込み、サフェイサーで厚みを持たせてひずみ抜き作業です

ルーフは、大きな面積になるので、塗り肌を均一にするのがなかなか難しいのですが、塗りこみました
約4回半。700ccのクリヤーで、垂れる寸前で塗り重ねて行き、ポリッシングでは絶対に出せない肌を形成できました
一歩しくじるとやり直しになるので、長年の感と愛用ガンでクォーリティー高く仕上げました!
N様ありがとうございます
JUGEMテーマ:修理・カスタマイズ by マースさん

ポチット頂けるとありがたし
雨多すぎです

先日からお預かりの30セルシオのルーフの塗膜劣化修理が完了しました


見れば、再塗装されているような感じで、一部分の塗膜劣化が酷かったです。

サンディング後、プラサフ。大きな面積で削り込み、サフェイサーで厚みを持たせてひずみ抜き作業です


ルーフは、大きな面積になるので、塗り肌を均一にするのがなかなか難しいのですが、塗りこみました



一歩しくじるとやり直しになるので、長年の感と愛用ガンでクォーリティー高く仕上げました!
N様ありがとうございます

JUGEMテーマ:修理・カスタマイズ by マースさん


ポチット頂けるとありがたし

コメント