今日でやっと緊急事態宣言が終わります。蔓延防止対策は続くためまだまだコロナ対策はしっかりする必要がありますが、明日からは少しずつ出かけることも出来そうです。
長かった自粛期間でしたので、早く気分転換にどこか出かけたいですなー♪(感染予防対策は引き続きしっかり行った上でですが)
マースガレージではスズキの無料点検実施中です!
スズキ車にお乗りの方はお出かけの前にぜひお気軽に無料点検にお立ち寄りくださいませ!(お電話にて受付させていただいております。9月末まで)
さて本日の作業場はリピーター様レクサスESのナノフィルのガラスコーティングメンテナンスが完成納車でございました!
毎年コーティングのメンテナンスいただいているお車であり、お車を乗り換えられてから初めてのメンテナンスとなります。
ありがとうございます(^^)/
それでは進めてまいりましょう!
まずは、ボデーの下地を整えます。
洗車後、グリッドバフで軽く鉄粉や油膜を除去していきます。
工具の届かない箇所は手作業でしっかり行います。
マースガレージの一押しガラスコート「nano-fil」のコーティングメンテナンスは、シャンプーやトリートメント剤ではなく、ガラス被膜をリコートするメンテナンス。
施工することでガラス被膜を再び被せる作業となりますので、コーティング本番施工さながらの効果が復活いたします☆
まずはガラスコートを塗布。
ガラス被膜を機械でなく手塗で塗り込みます。
塗り込んだガラスコートの余剰分をむらなく塗り広げます。
すぐさま熱いお湯で加水分解を開始していきます。
硬く絞ったウエスでしっかり拭き取ります。
最後は乾拭きで、馴染ませます。
きれいに塗りあがりました☆
梅雨時期は、少し施工パフォーマンスが落ちる時期ですが、雨が上がった際に素早く進めてまいりましたのでしっかり施工できました☆
いつもマースガレージをご利用くださいましてありがとうございます!!!今後ともご贔屓くださいね(^^)/
ブログ村ランキングに参加してます!
ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)
コメント