バンパー修理ついでにドラレコ取り付け☆ノート

本日の作業場は、ノートのリアバンパー修理が完了いたしました!

今回は損傷板金修理のついでにドライブレコーダーの取り付けもご依頼いただきました!ありがとうございます^^

さてまずはバンパー修理から。損傷はリアバンパー角の小さなへこみ?歪みでした。

数か所、接触箇所があり、少し大きな範囲で歪んでおります。

加熱修正から開始。

凸箇所をへこませて凹か所を出してくる作業。バンパーの取り付け部の端っこを解除して裏側へアクセスいたします。

before

 

after

大まかに凹凸はなくなりました。

ここからはパテで成形してまいりましょう。

パテが入る個所をサンディング。

中間パテと言う、名の通りキメの細かさも盛れる厚さも「中間」に充るパテで成形してまいります。

バンパーは柔軟性のある素材でパテの研ぎ方と、盛り方にコツがいります。

研ぐ力を旨く調整しなければ何度パテを入れてもひずみが残ります。

と言う事で、バッチシ面が平面になりました!

サフェーサーでさらにひずみ抜きを行い、下地を作り上げます。

奇麗に均し終え、マスキング完了!

奇麗に塗りあがりました☆

乾燥後ぼかし際をきれいに処理して完了です!

歪なくきれいに元通りでございます!

さて、続きましてはドライブレコーダーの設置。

以前装着されていたレコーダーはカードエラーが出てます。

今回装着するのは、ユピテルのフロントとリアをカバーするタイプです。

まずはフロントカメラを設置し、リア配線をとりまわして行きます。

配線は運転席のスカッフプレートのばらしからリアクォーターのトリムの隙間を通し、そのままリアルーフライニング裏へ通してまいります。

さていつもの難所、蛇腹を通す作業ですが、このユピテルのレコーダーは親切にもストレートなピンです。

他のメーカーでL字が使用されていることが多く、このユピテルは本当にスムーズかつスマートに作業が進むためチョイスさせていただきました^^

超スムーズに貫通しました^^

と言う事で設置完了でございます!

この度は数あるお店からマースガレージをお選びいただきましてありがとうございます!!!!次回の修理ご予約もいただきありがとうございます^^今後ともご贔屓くださいませ(^^)/

にほんブログ村 車ブログ 車 カスタムへにほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 加古川情報へ 

矢印矢印矢印

ブログ村ランキングに参加してます!

ポチっと押してくださって応援よろしくお願いします(*^-^*)

#ノート板金塗装

コメント

タイトルとURLをコピーしました